top of page
現場とともに一歩ずつ前へ。
自治体・学校のDXを、
現場から生まれる改善こそが、まちの未来を動かす力になる。

「現場に根付くDX」をテーマに、
無理なく続く改善と定着を、現場の伴走者として支援します。
ICDSは、 現場に寄り添い、DXを「現場の力」で定着させる伴走者です。
kintoneを中心に、標準機能を活かした業務改善設計と、
最小限のプラグイン活用で、無理なく続く改善文化を育てます。
サービスメニュー紹介
ステップアップ研修
アジャイル思考を育てる、実践型DX研修

導入実績:流山市役所「業務アプリ作成部会」
現場から改善文化を育てるためのプログラムとして採用されました。
参考価格:70万円(税抜)〜
kintoneの標準機能を中心に、
実際の業務をアプリ化しながら学ぶプログラムです。
参加者自身の業務課題を素材に、効率化の考え方とアプリ設計の基礎を体験的に習得。
必要に応じて、最適なプラグインの活用提案も行います。
伴走パック
運用定着まで支える、60日間の伴走支援
ステップアップ研修で得た知識をもとに、実際の運用へつなげる支援を行います。
データ移行や横展開支援に加え、改善サイクルを回すコーチングを実施。
必要に応じてプラグイン導入もサポートし、「運用が続くDX」を実現します。

参考価格:120万円(税抜)〜
ICDSの伴走支援が選ばれる理由
「現場に寄り添うDX支援」を、すべてのお客様に。

01現場の課題を一緒に整理
業務の流れを丁寧にヒアリングし、アプリ化の目的を明確に。
02標準機能中心の設計
kintoneの基本機能を最大限に活かし、運用しやすい設計を提案。
03必要最小限のプラグイン活用
FormBridge・kViewerなども「必要な分だけ」導入。
04定着までの伴走支援
「作って終わり」ではなく、現場に根付くまで寄り添います。
bottom of page





